正経十二経脈(経絡)について、、、
美脚職人 佐久間です!
十二経脈というぐらいですから 十二本の経脈があるんです。
それが →手の太陰肺経→手の陽明大腸経→ →足の陽明胃経→足の太陰脾経→ →手の少陰心経→手の太陽小腸経→ →足の太陽膀胱経→足の少陰腎経→ →手の厥陰心包経→手の少陽三焦経→ →足の少陽胆経→足の厥陰肝経→手の太陰肺経→…… と、始まりとか終わりは無く。
十二本全ての経絡は1本に繋がっています!!
また、これらの1本1本は特定の臓腑と繋がっています
ですから、調子が悪いと感じる臓腑があれば そこと繋がっている経絡を刺激すると良い。と考えられます
しかし、十二本の経絡は1本に繋がってると言いましたよね。
ですから、例えば、調子が悪いと感じる臓腑が「大腸」であっても大腸経に繋がる肺経の経絡の流れが悪いのかもしれません!!
はたまた、肺経に繋がる肝経が悪いのかも。。。
うーーーん 奥が深いです。
東洋医学。 簡単に言うと、1箇所が悪いと思わず 全体のバランスを考えましょうと言うことです!!!
それから 一通りの経絡の流れを見てもらって (?_?)(?_?)(?_?)になるヤツがありますよね。
脾経・心包経・三焦経あたりが 特にそうなったと思います。
普段、聞きなれないですもんね
それらを1つ1つ ここで説明してると、読むの飽きるぐらい長くなるので またの機会にします!!!
どの臓腑が調子悪いと どういった症状が出るとかも説明します!!
次回の更新、楽しみに待っててくれよな
The following two tabs change content below.

若輩者で至らない点もあると思いますが、お客様の声に耳を傾け精一杯がんばります!
何卒、宜しくお願い申し上げます。
《資格》
・厚生労働省認定 はり師きゅう師
・デトックス研究所認定セラピスト
・日本アロマセラピー統合医学協会アロマセラピスト

最新記事 by 佐久間 鴻 (全て見る)
- 何歳からでも美脚は目指せます!!! - 2017年10月25日
- 問診も施術も満足でした(^o^) - 2017年5月21日
- 店内雰囲気、スタッフの対応も良かった。 - 2017年1月20日
- 力強くてとても良かったです。 - 2017年1月20日
- あっという間!!! - 2017年1月20日